スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

九州の人気ブログへ

by スポンサー広告 at

2006年09月01日

都市高速道路

福岡都市高速道路

福岡の都市高速道路は、福岡と北九州に分かれるんですね。
福岡都市高速が普通車で600円、北九州都市高速が500円。

てっきり都市高速全線が600円かなと思ってました(笑)
同じ路線はどこまで行っても一定額で、前払いっていいですねー。
わかりやすいし。(沖縄は路線が短い上に高いよぉ-汗)

福岡都市高速道路

妹から
「ETCの導入でもうすぐ販売停止になるけど、
 都市高速道路には回数券があるよ。質屋さんで買うと安いよん♪」
と教えてもらって、回数券を質屋さんで買いました。
回数券は平成18年12月末で販売終了で、
平成19年12月末で利用停止になるから

もうちょっと買っておこうかな?

回数券は天神にある「大黒屋」っていう質屋さんで買いました。
他の質屋さんは10枚綴りで1枚あたり500円だけど、
ここは一枚あたり490円でした。
もっと安い所あるかな?あったら誰か教えてくださーい♪

大黒屋
大黒屋質天神店
福岡市中央区渡辺通5-24-21
石橋ビル6F
092-737-337
平日 :11:00〜19:30
土日祝:10:30〜19:00
icon100 地図はコチラ。
◯福岡初心者メモ
 福岡の都市高速道路には
 「福岡」と「北九州」の2つの路線がある。
 福岡が普通車で600円、北九州が500円。
 ETCの導入で、回数券が廃止される。
 回数券の販売は平成18年12月末で販売終了。
 平成19年12月末に利用停止。
 なお、回数券は質屋等で安く手に入る。
 ↓インターネットでの回数券の販売はコチラ。
 http://www.fukuokaroad.co.jp/
  



*超オススメ!*
(超有名なアフィリエイターもやっているGetMoneyです。メールクリックや無料会員登録などでポイントゲット。換金率がかなり高いのでオススメ!)

*欲しいものリスト*











JAL日本航空 バーゲン





オーナーへメッセージ
メールを送信する前にコチラをご覧下さい。
Counter
QR code
QRCODE
Log in

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
インフォメーション