2008年06月29日
ありがとう

お久しぶりです♪ なっちゃんです。
旦那のYU-KIの転勤で再び沖縄へ戻ることになりました。
なんだかあっという間の2年間でした。
7月7日に福岡に引越して来て、7月7日に沖縄に戻ります。
ほんとちょうど2年。
福岡に来てから半年経って、妊娠が発覚

結婚してから5年。待望の妊娠です。
沖縄のいろんな子宝スポットでお願いしても妊娠しなかったのに、
福岡へ来て半年で妊娠だなんて、超〜ビックリ!
やっと出来た我が子を大事に育て記録を残そうと思い、
子供の為のブログを作りました。(コチラ)
沖縄に居た頃からずっとしていたブログと、
子供のブログで手がいっぱいで、
こちらの更新は旦那のYU-KIに任せっきり(汗)
ちと反省しております…m(_ _)m
今は子育てともう1つのブログで手がいっぱいなので、
(このブログは3番目に作ったので)
福岡で撮りためた写真を整理しながら
少しずつ更新出来たらいいかなーと思ってます。
うーん。こうして沖縄に戻ると思うと、ホント淋しいです。
私は出産は沖縄の方でして半年くらいは沖縄に居たので、
福岡に居たのは実質1年半くらい。
福岡に来た当初は「九州全県を制覇するぞー!」と意気込んでたのに、
私の妊娠、出産で、結局、宮崎と鹿児島には行けず…

(YU-KIは仕事で九州全県制覇してます)
でも、いっぱいいろんな所に行ったし、
そして子供という大きな宝物をぶら下げて沖縄に戻ることが出来るので、
福岡にはほんと「ありがとう」って言いたい気分です。
娘のぽんちゃんがもう少し大きくなったら、
「ここでぽんちゃんを授かったのよ〜」なんて
また福岡に来たいと思ってます。
福岡ありがとう〜。またいつか。
P.S:YU-KIが前からやっているブログはコチラ。
私が前からやってるブログはコチラ。
娘のぽんちゃんのブログはコチラ。
よかったら見に来て下さいね。
タグ :福岡
2008年06月25日
残りあとわずか・・・

2年前のちょうどこのころに開設いたしました「福岡初心者」ですが、
この度、私、YU-KIの転勤が決まりまして沖縄へ戻ることになりました。
現在、梱包作業中でこのありさまです。
上の箱3つは、すべてガンプラです。2年前も同じ数のダンボールに詰めてましたが
帰りも同じ数のダンボールに詰めてます。
仕事があまりにも忙しすぎたので結局減りませんでした。
7月7日には福岡を離れます。
嫁さんと梱包がんばります。
2008年05月05日
GWは「熊本」へ!

GW後半は、5月2日から3日に「熊本」へ行ってきました。
2日は、阿蘇の「パン君・シェームス君」で有名な「カドリードミニオン」に行きました。
平日に行ったのでそんなに混んでるわけでもなくすんなり駐車できました。
しかし、人気のパン君・シェームス君が出る「みやざわ劇場」は満員で
到着が少し遅れていたら座れなかったでしょう。
上演中は撮影禁止なので画像はありませんが、演目は「水戸黄門」でかなり面白かった。
最後にパン君とみやざわさんとの撮影ができたのでいい記念になりました。

その他、ふれあい動物コーナーや熊も多数おり、小熊との撮影もできました。
愛娘も怖がらずにジィーと見てました。
熊のショーやペンギンショーもあったのですが、時間が合わず見れず。
また、機会があったら見にきます。
続きを読む
2008年04月27日
レゴ「PIECE OF PEACE」

もう終了してますが、4月19日にレゴで作った世界遺産展
「PIECE OF PEACE WORLD HERITAGE EXHIBIT BUILT WITH LEGO」
を見てきました。
その週のTVチャンピンオンでレゴをやっていたので見に行こうということに。
すごいの一言。まさに芸術品ではないでしょうか。
その一部を紹介。
続きを読む
2008年04月13日
お届け物

注文していたものがAmazonから届きました。
「CANON EF50mm F1.8Ⅱ」単焦点レンズです。
一眼デジカメで使用するために、
販売価格¥ 9,020
Amazonギフト券使用: - ¥ 1,502
合計: ¥ 7,518
で購入。
本体はすべてプラスチック製で重さ130g! 激軽い。
早速、カメラに装着!

おもちゃのようでちゃっちく見えますが実力のほどは・・・
愛娘を激写!!
続きを読む
2008年04月05日
桜見物「鏡山」

桜を見に佐賀県の「鏡山」に行ってきました。
山の頂上からは唐津城や虹の松原が見下ろせる非常に眺めのいいとこです。
頂上までの道のりも道路わきに桜が満開で運転していても気持ちいい。
頂上は公園になっていて駐車場もあり、ゆっくりできます。
弁当を持ってきて花見も可能。
しかし・・・
あいにく天気は曇り。
夕方に付いたので一眼でデジカメで撮影するのは非常に難しい状況でした。
画像もかなり暗い感じです。

ほんとはもっとキレイなんですが・・・。

愛娘も初桜で興味津々。
次の週末、天気がよければ別の場所で撮影します。
2008年04月01日
ハウステンボス

3月22日に「ハウステンボス」に行ってきました。
チューリップ祭りの真っ最中で、我が愛娘も大喜び。
天気も良く、高速道路ではなく一般道を利用したのですが、片道3時間は結構楽しめました。

チューリップは満開状態で、非常にきれいでした。
あちらこちらで家族カメラマンが多数(私もですけど)
アミューズメントも多数あるのですが、愛娘がまだ小さいので今回は見れず。(いずれは・・・)
テディーベアー館、ショップ、お花だけでも結構時間が過ごせました。

珍しいチューリップもいくつか有り。
「ハステンボス」という名のチューリップもあり。
チューリップ祭りは4月6日までです。
今週末、安くなったガソリン満タンで皆さんもどうでしょうか。
「ハウステンボス」HP
2008年03月01日
2008年03月01日
2008年02月03日
気をつけましょう。

下の画像の愛娘はすこぶる元気なのですが、
パパが私がやられました。
先週の火曜日から風邪のような症状で、金曜日には仕事も休み病院へ。
インフルエンザではなかったが、体温が高いので薬をいただき週末は養生してました。
今はだいぶよくなった感じで明日は仕事にいけるでしょう。